BLOG
ブログ
【6月入会費・年会費無料キャンペーン】
現在、
新規アカデミー生の募集を行なっております!
今月入会していただいた方には、特典として、入会費・年会費を無料で対応いたします!
まずは、
無料体験フォームからお申し込みいただき、無料体験にお越しください!

【活動再開のお知らせ】
この度、新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、5月はZOOMトレーニングでの活動を行っておりましたが、緊急事態宣言が解除され、6月より小学校の分散登校がスタートし、パライーゾ国分寺でのスクール活動も使用可能となりました。
当スクールではこの状況を踏まえ、大好評ではありますが、ZOOMトレーニングは5月30日(土)で終了とさせていただき、6月4日(木)からの活動を再開させて頂くことに致しました。
以下に、連絡事項をまとめましたので、ご確認ください。グラウンドで子供達と会える日を楽しみにしております。
ZOOMでのトレーニングは今月いっぱいで終了としますが、第2波・第3波がもし来た時に備えて、一つの選択肢として視野に入れております。また個別トレーニング(体幹・柔軟性・コーディネーション)や座学などでも活用していく等【オンライントレーニング】の展開も考えております。ご協力ありがとうございました。
【連絡事項】
(1)パライーゾ国分寺の利用上の注意点について
(2)トレーニングの再開日について
(3)体調チェックの励行
(4)感染予防意識の徹底
【詳細】
(1)パライーゾ国分寺の利用上の注意点について
●6月からの施設利用に際しての注意事項のお知らせです。
・保護者の方の見学禁止
・更衣室の利用禁止
・スクール生の検温データの管理のお願い
・感染者が出た場合の情報共有の徹底
(2)トレーニングの再開日について
●ドリブル&GKクラス(木曜日)→6月4日(木)17:00-18:00
●ポゼッションクラス (金曜日)→6月5日(金)18:00-19:00
●かけっこ&サッカークラス →6月8日(月)16:00-17:00
●ドリブル&GKクラス(月曜日)→6月8日(月)17:00-18:00
●夜練習クラス→中学校グラウンド利用開始に伴い、再開を予定しています
(3)体調チェックの励行について
●毎日体調チェックを行い、下記に該当する場合は参加を見合わせるようにしましょう。トレーニング参加時には、毎回体温確認を行います。
・体調がよくない場合 (例:発熱・咳・咽頭痛などの症状がある場合)
・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
・過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は当該在住 者との濃厚接触がある場合
(4)感染予防意識の徹底
●新しい生活様式にのっとり感染予防の意識を持ちましょう
・ マスク持参のうえ、移動時や着替え時等のスポーツ活動以外の際には できるだけマスクを着用しましょう
・練習の前後には、手洗い、うがい、アルコール等による手指消毒を実施しましょう
・プレー中に必要以上に大きな声で会話や応援等はしばらくの間我慢しましょう
・タオルやペットボトルなどの共有は避けましょう
・トレーニング終了後2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、コーチに対して速やかに濃厚接触者の有無等について報告して下さい。
以上となります。
国分寺キッズアカデミー
代表 鎌田 豊
【4分間体力トレーニング】動画提供
【4分間体力トレーニング】の動画を提供いたします。
【4分間体力トレーニング】とは、タバタ式トレーニングと言います。タバタ式トレーニングとは、1日4分間の最強インターバルトレーニングです。20秒間の“高強度”と、10秒間の“休息”を1ラウンドとして、それを8ラウンド繰り返します。これは、田畑教授(立命館教授)による研究の結果、このトレーニングで心肺能力が向上したことが証明され、タバタ式トレーニングと名付けられました。
有酸素運動エネルギー(長距離走など)と無酸素運動エネルギー(短・中距離走など)の両方に効果があることもわかっています。以下に動画を添付しましたので、ご確認いただき、ご活用ください。
【タバタ式トレーニングについて】
◯大事なポイント
(1)ウォーミングアップとクールダウンを必ず行う
(2)1週間に3回行う(例:月、水、金)
(3)水分補給を必ず行う
◯6つの効果
(1)有酸素運動と無酸素運動の効果が得られる
(2)筋力が向上する
(3)運動不足が解消する
(4)簡単に継続できる
(5)基礎代謝が上がり、太りにくい体質になる
(6)持久力が高まる
【下半身の強化】
●下肢編)
①ジャンプスクワット(ジャンプ力の強化)
②スケートジャンプ(軸足の強化)
③サイドステップ(アジリティの向上)
④ももあげ(走力の向上)
●臀筋・ハムストリング
①ジャンプスクワット(大臀筋強化)
②スケートランジ (大臀筋)
③仰向けキック (ハムストリング)
④飛行機 (ハムストリング)
【4分間体力トレーニング】上半身
●腹筋編)
①膝タッチ(体幹の強化)
②腹筋クロス(キック力強化)
③腹筋振り下ろし(ヘディング力)
④腹筋プル(走力向上)
●胸筋編)
①膝立ち(体幹の強化)
②マウンテンクライマー(ジャンプ力強化)
③肩クロスタッチ(バランス能力向上)
④ムーブメント(キック力向上)
【自宅でできる4分間体力トレーニング】ボールを使ったトレーニング(初級編)
●初級編)
①背筋ボール(ヘディング強化)
②腹筋ボール(キック力強化)
③腕立てボール(ボディコンタクト強化)
④ボールタッチ(バランス能力向上)
【4分間体力トレーニング】ボールを使ったアジリティ
●アジリティ編
①チョンチョン(加速・減速)
②インサイド (ジャンプ力)
③ダブルタッチ(ステップワーク)
④ボールキープ(方向転換)
以上となります。
国分寺キッズアカデミー
鎌田
【新型コロナウイルス感染対策】トレーニング活動再開に向けた留意点 (日本サッカー協会より)
【新型コロナウイルス感染対策】トレーニング活動再開に向けた留意点 (日本サッカー協会より)
活動を再開する上での留意点
★体調チェックの励行
毎日体調チェックを行い、下記に該当する場合は参加を見合わせるようにしましょう
➤体調がよくない場合 (例:発熱・咳・咽頭痛などの症状がある場合)
➤同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
➤過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は当該在住 者との濃厚接触がある場合
★3つの密を回避
トレーニング・あるいはその前後のミーティングにおいても、三つの密を避けましょう
➤活動中・それ以外の間も含め、周囲の人 となるべく距離(※)を空けることを心がけましょう(介助者や誘導者の必要な場合を除く)
➤強度が高い運動・スポーツの場合は、呼気が激しくなるため、より一層距離を空けることが重要です
➤走るトレーングにおいては、前の人の呼気の影響を避けるため、可能であれば前後 一直線に並ぶことを避けましょう
★感染予防意識の徹底
新しい生活様式にのっとり感染予防の意識を持ちましょう
➤ マスク持参のうえ、移動時や着替え時等のスポーツ活動以外の際には できるだけマスクを着用しましょう
➤ こまめな手洗い、アルコール等による手指消毒を実施しましょう
➤運動・スポーツ中に、唾や痰をはくことは極力行わないようにしましょう
➤プレー中に必要以上に大きな声で会話や応援等はしばらくの間我慢しましょう
➤タオル・ペットボトルなどの共有は避けましょう
➤飲食については指定場所で、対面を避け距離も考えましょう(飲みきれなかったドリンク等を指定場所以外に捨てないこと)
※トレーニング・ゲーム終了後2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、指導者に対して速やかに濃厚接触者の有無等に ついて報告させ、指導者は各FAへ連絡を行って下さい
参照:
日本スポーツ協会:スポーツイベントの再開に向けた感染拡大予防ガイドライン(5/14)
スポーツイベント開催・実施時の感染防止策チェックリスト(5/14)
【スクール生募集】ZOOMトレーニング

国分寺キッズアカデミーでは、
5月からの【ZOOMトレーニング】
スクール生を限定20名で募集を行います。
【ZOOMトレーニング】のメリットは、
(1)ウィルスの感染拡大の予防
(2)子供達の健康的な生活習慣の獲得
(3)体力の維持、向上
(4)サッカー技術の向上
5月の活動は、
週5回で【ZOOMトレーニング】に参加が可能です。
何回トレーニングに参加しても、
月額5,500円税込となります。
なお学校再開の目処が立ちましたら、
そのタイミングでまた臨機応援に
対応していきたいと思っています。
最後に、
子供達とコーチがオンラインで指導するだけでなく、子供達同士で顔を合わせることができますので、日常生活においても大きな変化をもたらしてくれます。
詳細を以下にまとめましたので、
ご確認いただき、
興味のある方は、こちらからお問い合わせください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【詳細】
活動:ZOOMトレー二ング
期間:5月4日(月祝)〜5月31日(日)
対象:小学生から中学生まで
曜日:クラス&時間について
月)全クラス、14:00〜14:50
火)全クラス、14:00〜14:50
水)お休み
木)全クラス、14:00〜14:50
金)全クラス、14:00〜14:50
土)全クラス、14:00〜14:50
日)お休み
月額:5,500円(税込)
内容:
・ストレッチ
・体幹強化トレーニング
・体力向上トレーニング
・技術向上トレーニング
利用方法:
(1)ZOOMのダウンロードをお願いします
(2)事前にログインIDとパスワードをお知らせします
(3)練習開始5分前までにはログインしてください
(4)運動のできる格好で、ボールと水分を準備してお待ちください
以上となります。
国分寺キッズアカデミー代表
鎌田 豊